最近の散歩スタイルです。
半袖・短パンに、スニーカースタイルで、都内を歩いてます。
肩掛けで、Leica SL 601。
最近はもっぱら、Mマウントレンズをアダプターを介して装着しています。
重いと思われがちなLeica SL 601は、本体850gくらいなので、Mマウントレンズだと、1キロを少し超えるくらい。
Lマウントレンズを付けなければ、そこまでの重量は感じないのです。

AFは使えなくなりますが、もともと外しまくりのAF。Mマウントレンズは指でピント合わせられるので、ぶっちゃけ自分でマニュアルフォーカスしたほうが歩留まりが高いです。
ピーキングが示されるので、ズミルックスのような明るいレンズも、バシバシ瞳フォーカスが決まります。
また、ファインダー覗き込まなくても、ライブビュー液晶でピントが合います。
都内の人通りが多い道では、いくらライカがストリートスナップに向いてるとしても、ファインダー覗いていると若干の他人の目が気になります。
覗かなくても撮れるのは、便利です。
そして、寄れる。

最短撮影距離の内側の世界は、とろけるようなボケと、立体的な描写が特徴的です。
Leica SL 601最高。
コメント