Leica

Leica SL

Noctilux-M 50mm f1.0を、Leica SLに装着してみた。ボディバランスが最高。

Noctilux-M50mmf1.0をお持ちの皆さんはどのボ...
Leica M4ブラックペイント

Noctilux-M 50mm f1.0と、Leica M4 BlackPaintの相性がバツグンすぎる。

LeicaM4BlackPaintに、Noctilux-M5...
ノクチルックス

Noctilux-M 50mm f1.0で、ファースト描写チェック

Noctilux-M50mmf1.0を買いました。皆さんご存...
Leica SL

Leica SL2がかっこよく思えてくる動画

 ライカのストーリーテリング動画の総集編みたいなやつが、公開...
Leica M8

これがライカM8のCCDセンサーの描写力

久し振りにLeicaM8の特集です。ライカといえば、M11、...
VARIO-ELMARIT-SL 24-90mm

【SL】夜の西新宿をVARIO-ELMARIT 24-90でスナップ

VARIO-ELMARIT-SLf2.8-4/24-90mm...
VARIO-ELMARIT-SL 24-90mm

ユーチューバーに見つかっていない知る人ぞ知るマニアックな最強標準ズームレンズ。VARIOELMARIT 24-90

最近、ライカユーザーが本当に増えました。コロナの緊急事態宣言...
Leica M10-R

【M10R】夏の風物詩。4年ぶりの八王子まつりをライカで撮る。

 コロナが明けました。夏のお祭りが解禁ムードとなり、実に4年...
Leica M10-R

Leica M10-R改造。赤バッヂを黒バッヂにしました。

 LeicaM10-Rに変えてから、2年。LeicaM10シ...
カメラアクセサリー

Leica M10-RとLeica M4 BlackPainのストラップを並べてみた

先日購入した2つのハンドストラップ。私のライカ運用は、首から...
カメラアクセサリー

【LEICAストラップ】フィルム用にFBCのハンドストラップを導入

前回の写真家萩庭桂太さんのハンドストラップ導入に続いて、今度...
カメラアクセサリー

【LEICAストラップ】写真家萩庭桂太氏のハンドストラップをデジタル用に導入

 カメラストラップ何を使っていますか?写真家の萩庭桂太先生が...
おすすめ情報

【ライカ】コブクロのお二人のライカ談義

日本を代表するJ-POPアーティストのコブクロ。ライカユーザ...
Leica M4ブラックペイント

【2023】値上げに次ぐ値上げ。Kodakのフィルム値上げに思うこと。

 三宝カメラさんのつい先日のツイート。  ともに、RTさせて...
デジタルライカ

昨今のフィルム値上げを受けて思うこと。それでもなおフィルムを続けること。

2023年5月末現在、富士フィルムから出ている代表的なフィル...
Leica Q3

【噂】ライカQ3の最新画像とスペックが公開。2023年5月時点まとめ

ライカQ3に関する情報が続々とリリースされています。価格は、...
Leica M4ブラックペイント

【ライカ】Blackペイントフードを買ったら、ペイントレンズが生えてきた。

前回のフードの記事から数日。思いのほか早く、というか、こんな...
Leica M4ブラックペイント

【ライカ】Blackペイントに似合う、ブラックペイントのフードを購入

この度、LeicaM4BlackPaintに似合うアクセサリ...
ライカ全般

【保存版】ライカを初めて買う人向け。2023年おすすめの中古ライカの買い方ガイド

これからライカを始めたい。でも、どの機種がおすすめか分からな...
Leica M4ブラックペイント

M4ブラックペイントと現代レンズの相性が良すぎた件

ライカのボディやレンズは、ユニークのシリアル番号が振られてお...