2022年10月16日より絶賛開催中の写真新世紀30周年軌跡展。
昨年惜しまれながらも30年の歴史に幕を下ろしたキヤノンが主催していた若手写真家の登竜門『写真新世紀』ですが、その受賞者の作品が一同に展示されるすごい企画です。
写真新世紀といえば、若き日の蜷川実花、HIROMIX、奥山由之など、今では日本を代表する写真家を排出してきたことで有名です。開催は、恵比寿の東京都写真美術館と品川のキヤノンギャラリーの2箇所で、会期は2022年11月13日までです。(入場無料)
写真新世紀30年の記念展に、Leicaを持って行ってきた。
ライカ片手に行ってきました。
Leica M10-Rとズマロン3.5cmです。
会場内は全て撮影することが「許可」されていました。








天井まで5m近くあります。
ここに掲載した写真だと小さく見えますが、実際はものすごく巨大で迫力があります。





若き日の蜷川実花や、『girl』でデビュー前の奥山由之など、有名写真家の作品を一度に見ることができる企画展です。実寸大での展示は迫力が違います。
東京都写真美術館と、キヤノンギャラリーで、2022年11月13日まで開催中です。
コメント